itosui: 2008年11月アーカイブ

風水での陽宅とは、住宅や建物のことを指しています。

風水の門向とは、門の向きのことです。門のない一戸建ての場合は、玄関向きが門向とみなします。
集合住宅やビルを風水家相盤で鑑定する場合は建物全体の門があれば、そこから門向をとり、
門が無ければ、正面玄関の向きが門向となります。
この向きは、風水では方角ではなく羅盤や磁石で測ります。
風水で屋向とは、家の玄関の向きのことです。もっとわかりやすく言えば、
玄関ドアが家の外側に向かっている、その向きを言います。
(家の中心から見た玄関の方位は門位といってまた別)

集合住宅の場合、飛星派では建物の正面玄関から、八宅派では一戸世帯の玄関からの向きになります。

これに対し屋向の反対用語である風水の座山とは、家や建物、お墓などがある場所で、
正面から反対側の向きのことをいいます。
つまり、家や建物の場合は玄関が向いている方向の正反対を座山とよぶのです。
風水の門位とは、家の中心からみて玄関が位置する方位のことです。
または、部屋の中心から見て出入り口ドアのある方位のことも指します。

門位はおもに、飛星派の宅運盤で使用されます。
風水で太極とは家の中心点となる場所をいい、また小太極とは各部屋の中心点を指します。

このアーカイブについて

このページには、 itosui2008年11月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはitosui: 2008年10月です。

次のアーカイブはitosui: 2008年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。